top of page

La Malle Á Doudous


cross breeding
交配
家族同然のわんちゃんの子孫を残したいと考えている飼い主様へ
当舎では、その子の子孫を残すために、交配(人工授精)、または交配犬の紹介、出産時の補助、育児のアドバイスやご相談等を受け付けております。
当舎は感染予防のため、基本的に人工授精で交配をおこなっております。 生後9か月以降で食欲があり、健康問題に異常がないことが交配条件となります。
ヒート(生理)開始1日目のご確認を見落とさないようにお願いいたします。 交配を検討されている方は、どうぞお気軽にお問合せください。

交配流れ
1️⃣犬の発情周期は5~10ヶ月と年に1回~2回の出産チャンスがあります
2️⃣ヒート(発情出血といって厚くなった子宮内膜が充血してにじみ出た事によるもの)を確認したら・・・・。
3️⃣発情出血後に排卵がおきる
【受精可能期間】
発情出血が始まった約11~13日目にあたる排卵後60~108時間の間(排卵後4日間が受精可能)
基本、その期間に2回交配を行います。
4️⃣人工受精で交配
5️⃣交配から3週間で食欲不振・嘔吐(つわり)
6️⃣交配から30日前後でエコー検査を行い胎動を確認
※妊娠しなかった場合、1年以内であれば1万円で再交配します。交配証明書を次回必ず持参して下さい。

cross bread dog
当舎交配犬紹介

健全
遺伝子検査クリア
トイプードルマイクロティーカップ
1.3kg
Sora
まん丸な目(サーキュラーアイ)
顔のパーツが正三角形のバランスの良い顔立ち
マズルが短い
愛玩タイプ・ぬいぐるみのような可愛さ♡
キラキラしたクリーム色のカラーが特徴✨️
交配料 8万円
